主要内容

ニュ,スリリ,ス

Vie styleとリコ,ブレンテックを活用した仕事への内発的動機向上に関する共同研究を開始

~ " "はたらく"に歓びを"の実現を,味わい深く目指す~

2023年2月13日
Vie style株式会社
株式会社リコ

VIE风格株式会社(代表取締役:今村泰彦,本社所在地:神奈川県鎌倉市,以下VIE风格(ヴィースタイル))と株式会社リコー(社長執行役員:山下良則,本社所在地:東京都大田区,以下リコー)は,ブレインテック*1とゲ,ミフィケ,ション*2を活用することで仕事への内発的動機向上につなげる共同研究を行うことに合意し,2023年2月10日から実証実験を開始しました。

共同研究の概要

VIE风格は”味わい深い人生を~感觉生活~”をミッションに掲げ,ニューロテクノロジー*1とエンタテンメントで,感性に満た豊かな社会の実現を目指しています。

リコーは,創業100年を迎える2036年に向けて,”“はたらく”に歓びを”をビジョンに掲げています。業務の効率化や生産性の向上を超え,はたらく人が人ならではの創造力を発揮することで,充足感や達成感,自己実現の実感につながる,“はたらく”の変革をお届けすることが,私たちの使命であると考えています。この実現に向けた中長期の技術戦略の一つを,人中心のワークスタイルへの革新を目指す“人类数字双工作”*3と定め,一人ひとりの働きがいの向上や,個人と組織をともに活性化させるソリューションの開発を目指しています。

この度両社は,vie styleが持ヤホン型脳波計*4とニューロテクノロジーの知見に,仕事に対するゲーミフィケーションを組み合わせることにより,仕事への内発的動機づけ(働きがい)を向上させる技術開発を行います。

この共同研究の成果が実用化されることで,働く個人のウェルビーイングとパフォーマンスの向上が期待できます。オフィスワカに限らず,製造や建設現場など幅広い“はたらく”のユスケスへ展開が可能です。

*1
ブレンテック,ニュロテクノロジブレインテックとは,脳(ブレイン)と技術(テクノロジー)を組み合わせた言葉であり,脳科学・工学の知見や技術を融合して開発された製品やシステム,サービス等を指します。日本以外では,脳の神経細胞(ニューロン)と掛け合わせて“脑科学(ニューロテクノロジー)“とも呼ばれています。今回は,その中でも脳の活動を計測し,ヒトの状態を推定し,その結果を本人にフィードバックすることで脳の活動を自ら変えることを訓練するニューロフィードバックという技術を使っています。
*2
ゲ,ミフィケ,ションゲ,ミフィケ,ションとは,ゲ,ムの要素や原則をゲ,ム以外の物事に応用することを指します。一般的に,ユーザーエンゲージメントや組織の生産性,フロー状態(活動に没頭し集中できる心理的状態),学習,クラウドソーシング,従業員の採用および評価,使いやすさなどを向上させるのに用いられます。ポイントやバッジ,順位表から,ストーリー,キャラクター,パフォーマンスグラフにいたるまで,さまざまなゲーム要素を組み合わせることで,より没頭できる体験を提供します。
*3
人类数字双工作(ヒューマンデジタルツインアットワーク)リコーは,お客様の”はたらく歓び”を実現するために,いまどんな技術が必要かを未来社会から捉える”バックキャスティング”の考え方で,中長期的な研究開発を2つの先鋭的な領域に集中・特化し取り組んでいます。
人类数字双工作はそのうちのひとつで,人にしかない創造力を発揮するための”人中心のワークスタイル”を目指し,ワークプレイスではたらく人の働き方を進化させる技術開発領域を指します。

https://jp.ricoh.com/technology/rd/strategy

*4
次世代型ウェアラブル·econpヤホン型脳波計VIE风格が開発するイヤホン型脳波計“VIE区(ヴィーゾーン)“は,イヤーチップが電極となり,耳(外耳道)から脳波を取得できるウェアラブルデバイスです。イヤホン型脳波計(入耳式脑电图)は従来課題だった日常生活における脳波計測デバイスの煩雑性(装着するのが面倒,見た目が悪い等)の問題がなく,いつものようにイヤホンをつければ脳波を測れるという,近年注目を集めている技術です。
社名,製品名は,各社の商標または登録商標です。

| . |リコ,グル,プに,いて| . |

リコーグループは,お客様のデジタル変革を支援し,そのビジネスを成功に導くデジタルサービス,印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2022年3月期グループ連結売上高兆7585億円)。
想象。改变。創業以85年来以上にわたり,お客様の”はたらく”に寄り添ってきた私たちは,これからもリーディングカンパニーとして,“はたらく”の未来を想像し,ワクプレスの変革を通じて,人々の生活の質の向上,さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は,こらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/

このペ,ジの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や,内容が異なっている場合があります。