ニュ,スリリ,ス
株式会社リコー(社長執行役員:山下良則)は,お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)とサステナビリティの両面で価値を提供するA3フルカラー複合機の新製品として,“理光IM C6010”“理光IM C5510”“理光IM C4510”“理光IM C3510”“理光IM C3010”“理光IM C2510”“理光IM C2010の7機種16モデルを2023年2月14日に発売します。
近年,働き方の変化や法改正に伴い,注文書や請求書など紙の電子化が推し進められるなか,複合機はアナログとデジタルをシームレスにつなぎ,お客様業務のDX支援を担うエッジデバイスとなっています。新製品では,エッジデバイスとしての機能強化を図り,名刺や領収書などの小サイズ原稿を含めた多様な紙文書を電子化できます。リコーの共創プラットフォーム“理光智能集成”を介し,“理光kintone +”(有償)などのさまざまなアプリケーションを複合機と連携することで,電子化した文書を手軽に閲覧,管理,データ処理ができ,ワークフロー全体の効率化を実現します。オプションでは紙折りや針なし綴じ機能の強化を図り,業務に合わせて最適な形で文書を出力できます。
クラウドに接続するエッジデバイスには強固なセキュリティーが求められるため,本製品では最新のセキュリティー機能を搭載しています。お客様ごとの業種業務に寄り添ったリコ,らしいデジタルサ,ビスを提供し,dx推進を支援します。
さらに本製品は,省資源・省エネルギー化によりライフサイクル全体での環境負荷(カーボンフットプリント*1)を前身機より約27%*2削減し,お客様の事業活動での環境負荷低減に貢献します。業界トップ*3となる本体樹脂総重量の約50%(重量比)に回収材(再生プラスチック)*4を使用しているほか,製品梱包材にリサイクル可能な紙材料を使用し,包装プラスチックを従来比54%削減しています。また,新たな低融点トナーの採用などによる消費電力の低減を行うことに加え,製品の組み立て生産で使用するすべての電力を再生可能エネルギー由来の電力で賄っています。環境への取り組みや性能を強化することで循環型社会および脱炭素社会の実現に貢献します。
リコーは,エッジデバイスやデジタルサービスの活用によるワークプレイスの変革を通じて,お客様のよりよい働き方の実現を支援してまいります。
“ricoh im c3010”(オプションを装着したもの)
品名 | モデル数 | 連続 複写速度 |
標準価格 (消費税別) |
---|---|---|---|
理光im c6010 | 2モデル | 60枚/分 | 270万円~ |
理光im c5510 | 3モデル | 55枚/分 | 2190,000円~ |
理光im c4510 | 3モデル | 45枚/分 | 1,910,000円~ |
理光im c3510 | 2モデル | 35枚/分 | 1670000円~ |
理光im c3010 | 2モデル | 30枚/分 | 143万円~ |
理光im c2510 | 2モデル | 25枚/分 | 1210,000円~ |
理光im 2010 | 2モデル | 20枚/分 | 1052000円~ |
購入に関するご相談
リコーグループは,お客様のデジタル変革を支援し,そのビジネスを成功に導くデジタルサービス,印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2022年3月期グループ連結売上高兆7585億円)。
想象。改变。創業以85年来以上にわたり,お客様の”はたらく”に寄り添ってきた私たちは,これからもリーディングカンパニーとして,“はたらく”の未来を想像し,ワクプレスの変革を通じて,人々の生活の質の向上,さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は,こらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/
このペ,ジの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や,内容が異なっている場合があります。