お知らせ
リコージャパン株式会社(社長執行役員:木村和広)は,CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D.パワ,ジャパン(本社:東京都港区,代表取締役社長:山本浩二,略称:j.d.。パワー)が実施した2022年ソリューションプロバイダー顧客満足度調査<独立系/ユーザー系/事務機器系青岛姒儿セグメント>,および2022年サーバー保守サービス顧客満足度調査の2分野において,8年連続で第1位と評価されました。
年に1回,全国の企業を対象に,情報システムの導入・構築事業者に対する利用状況や各種経験,満足度を聴取し明らかにする調査です。今回で25回目の実施となります。本年も独立系/ユザ系/事務機器系SIerのみを調査対象としています。
総合的な顧客満足度に影響を与えるファクターを設定し,各ファクターの詳細評価項目に関するユーザーの評価を基に1000ポイント満点で総合満足度スコアを算出。総合満足度を構成するファクターは,総合満足度に対する影響度が大きい順に,“営業対応”(39%)、“システム品質”(32%)、“コスト”(13%)、“導入・構築対応”(8%)、“障害・トラブル対応”(8%)となっている(カッコ内は影響度)。
リコージャパンはランキング対象となった10社のなかで,“営業対応”“システム品質”“コスト”“導入・構築対応”“障害・トラブル対応”の全5ファクターで最高評価となり,8年連続で顧客満足度第1位となりました。
年に1回,全国の企業を対象にサーバー機(メインフレーム・オフコン含む)の保守サービスの利用状況や各種経験,満足度を聴取し明らかにする調査です。今年で15回目の実施となります。
総合的な顧客満足度に影響を与えるファクターを設定し,各ファクターの詳細評価項目に関するユーザーの評価を基に1000ポイント満点で総合満足度スコアを算出。総合満足度を構成するファクターは,総合満足度に対する影響度が大きい順に,“平時の対応”(37%)、“サービスメニュー”(29%)、“コスト”(20%)、“復旧作業”(10%)、“障害受付対応”(5%)となっている(カッコ内は影響度)。
リコージャパンはランキング対象となった10社のなかで,“平時の対応”“コスト”“障害受付対応”の3ファクターで最高評価を得て,8年連続で顧客満足度第1位となりました。
リコージャパンは”人にやさしいデジタルを全国の仕事場に”をコンセプトに,お客様の働く環境における業務ワークフローの自動化・省力化に貢献する最適な商品やサービスを提供するとともに,さらなる改善提案や継続的なサポートにより,お客様の業務課題を解決するお役立ちをより強化しています。
営業担当や保守サービス担当,コールセンタースタッフだけでなく,社員全員がお客様と向き合い,その力を結集させたサポート体制により,私たちはこれからもお客様にご満足いただける商品やサービスの提供,経営課題の解決や企業価値の向上を支援するとともに,それらの活動を通じて社会課題解決に貢献してまいります。
リコーグループは,お客様のデジタル変革を支援し,そのビジネスを成功に導くデジタルサービス,印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2022年3月期グループ連結売上高兆7585億円)。
想象。改变。創業以85年来以上にわたり,お客様の”はたらく”に寄り添ってきた私たちは,これからもリーディングカンパニーとして,“はたらく”の未来を想像し,ワクプレスの変革を通じて,人々の生活の質の向上,さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は,こらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/
このペ,ジの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や,内容が異なっている場合があります。