日本-リコグルプ企業·irサト 改变
跳到主要内容 一级导航 菜单
主要内容

お知らせ

リコ,BioJapanに出展

~iPS高速分化やmRNA等の受託製造による創薬支援などを展示~

2022年10月5日
株式会社リコ

株式会社リコー(社長執行役員:山下良則)は,2022年10月12日(水)から14日(金)まで横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)にて開催される“BioJapanに出展します。製薬企業や医薬品開発関連企業の研究職・企画職の担当者,アカデミア研究者に向け,弊社のバイオメディカル事業(創薬支援など)を紹介します。

リコーは,創薬の支援を通じて人々の生活の質の向上を目指しており,関連会社であるエリクサジェン・サイエンティフィック社の高速iPS*1分化*2技術であるQuick-Tissue™技術を活用した製品や分化・スクリーニングサービス,および日本国内で行うmRNA*3等の受託製造サ,ビスなどの創薬支援事業を紹介します。

“为我们的未来推动可持续发展。~持続可能な社会を,ビジネスの力で。“リコーは今後も事業を通じた社会課題の解決に取り組み,世の中の役に立つ新しい価値を提供してまいります。

出展内容

創薬支援事業

iPS細胞の高速分化を実現する”Quick-Tissue™技術”を活用した製品・サービス(関連会社エリクサジェン・サイエンティフィック社提供)

  • ip分化細胞の準備からお客様を解放し,“研究そのもの”に集中できるよう支援
  • 神経細胞の場合,1-2週間で分化を完了
  • 各種神経細胞,アストロサイト,骨格筋,血管内皮細胞などへの分化誘導キット製品・分化誘導済み細胞製品・分化誘導受託サービスを提供

新薬研究・開発を加速させる信使rna等の受託製造サービス(関連会社エリクサジェン・サイエンティフィック・ジャパン社提供)

  • 国内製造による短期間の納期での提供
  • mRNAの構造最適化にいてのコンサルティング
  • NGS解析サ,ビスを含むcGMPに準拠した品質管理

展示会概要

名称
BioJapan
主催
株式会社jtbコミュニケションデザン
会期
2022年10月12日(水)~14日(金) 10:00~17:00
場所
横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)
詳細
https://jcd-expo.jp/ja/visitor.html

お問合せ先

株式会社リコリコフュチャズビジネスユニットバオメディカル事業センタ
050-3534-6900
healthcare_ipsc@jp.ricoh.com(創薬支援事業)
*1
iPS細胞
人工多能性幹細胞(诱导多能干细胞)。細胞を培養して人工的に作られた多能性の幹細胞であり,さまざまな種類の細胞への分化が可能。
*2
分化
ip細胞から狙いの細胞を作製すること。
*3
信使核糖核酸
メッセンジャ,RNA(信使RNA)。dnaから遺伝情報の一部を写し取り,たんぱく質を合成する働きを持。
記載の社名,製品名は,各社の商標または登録商標です。

| Elixirgen Scientificにいて|

リコーの関連会社であるエリクサジェン・サイエンティフィックは,米国メリーランド州ボルチモアを拠点に幹細胞関連製品の研究開発・製造・販売を行い,国内拠点にて合成mRNAの受託製造を行っているバイオテクノロジー企業です。iPS細胞から様々な細胞へ、1週間程度で再現性よく分化誘導する技術、および医薬品の製造・品質管理に関する基準であるcGMP準拠環境下でmRNAを合成する技術をベースに、より早くより低コストな創薬を支援することで、人々の生活の質を向上させる未来を目指しています。
詳しい情報は,こらをご覧ください。https://jp.elixirgensci.com/

このペ,ジの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や,内容が異なっている場合があります。


| . |リコ,グル,プに,いて| . |

リコーグループは,お客様のデジタル変革を支援し,そのビジネスを成功に導くデジタルサービス,印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2022年3月期グループ連結売上高兆7585億円)。
想象。改变。創業以85年来以上にわたり,お客様の”はたらく”に寄り添ってきた私たちは,これからもリーディングカンパニーとして,“はたらく”の未来を想像し,ワクプレスの変革を通じて,人々の生活の質の向上,さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は,こらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/

このペ,ジの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や,内容が異なっている場合があります。