日本-リコグルプ企業·irサト 改变
跳到主要内容 一级导航 菜单
主要内容

お知らせ

リコ,“纳米科技2022”に出展

2022年1月19日
株式会社リコ

株式会社リコーは,2022年1月26日(水)から28日(金)まで東京ビッグサイトで開催される”纳米科技2022第21回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議”に出展いたします。“想像しよう未来の社会をともに”をコンセプトに,リコーがこれまで培ってきたインクジェット技術,光学技術,材料・デバイス技術などを応用し,さまざまな現場での業務革新や新たな価値提供を狙いとした,商品や研究開発中の技術を中心にご紹介いたします。

纳米科技2022は纳米科技実行委員会が主催で,内閣府,総務省,文部科学省,農林水産省のほか外国大使館,国立研究開発法人など多くの機関の後援と,11の学会の協賛の下,世界の国々から最先端技術が集結するナノテクノロジーに関する総合展示会です。

リコーは,2021年11月から開催されている“纳米科技2022”のオンライン展示で,有機次世代太陽電池,センサー技術,3 dプリンティング技術をご紹介しており,一部のテーマを会場内のNBCI(ナノテクノロジービジネス推進協議会)ブースでも展示します。また,会期中に行われるセミナーにて,“インクジェット印刷によるリチウムイオン電池のデジタル製造“と”エネルギーハーベスティング技術による社会貢献への取り組み”を紹介いたします。

“为我们的未来推动可持续发展。~持続可能な社会を,ビジネスの力で。“リコーは今後も事業を通じた社会課題の解決に取り組み,世の中の役に立つ新しい価値を提供してまいります。

出展内容

nbciブス(2t-20)にて展示予定
  • 固体型色素増感太陽電池理光eh dsscシリ,ズ~室内の光でも大きな発電量が得られる太陽電池
  • フレキシブル環境発電デバ@ @ス~薄型·軽量·フィルム形状の有機薄膜太陽電池
  • ペロブスカ@ @ト太陽電池~宇宙での利用も目指すペロブスカescト太陽電池
  • 唾液から知る私~こころ,からだ,環境の関係に着目してホルモンバランスの変化を捉える
  • ガス·においの可視化~デジタル化した気体成分と空間情報の融合による機微の気づき
  • 非侵襲生体センシング技術~非侵襲による血糖値推定を目指して
  • 革新的セラミックス3dプリンタ,の開発~構造材料のセラミックス化の加速にチャレンジする

セミナ

主催者企画特別シンポジウム"リチウムaapl .オン電池最前線"(事前登録必要)

“ereンクジェット印刷によるリチウムereオン電池のデジタル製造”
日時
1/27(木)11:00~11:30
会場
東2ホルメンシアタ
講師
株式会社リコ,先端技術研究所
Pb開発推進センタ,栗山博道

メ▪ンシアタ▪講演(事前登録不要)

“エネルギ,ハ,ベスティング技術による社会貢献への取り組み”
日時
1/27(木)14:15~14:40
会場
東2ホルメンシアタ
講師
株式会社リコ,リコ,フュ,チャ,ズビジネスユニット
能量收集事業センタ,所長田中哲也

展示会概要

名称
纳米科技2022第21回国際ナノテクノロジ,総合展·技術会議
主催
纳米科技実行委員会
会期
2022年1月26日(水)~28日(金)10:00~17:00
オンライン展示:2021年11月26日(金)~ 2022年2月28日(月)
場所
東京ビッグサ@ト東ホ@ル&会議棟(nbci @ブ@ス:2t-20)
詳細
https://www.nanotechexpo.jp/main/

纳米科技2022第21回国際ナノテクノロジ,総合展·技術会議

お問合せ先

株式会社リコ,先端技術研究所
zjc_TechPR@jp.ricoh.com
記載の社名,製品名は,各社の商標または登録商標です。

関連リンク


| . |リコ,グル,プに,いて| . |

リコーグループは,お客様のデジタル変革を支援し,そのビジネスを成功に導くデジタルサービス,印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2021年3月期グループ連結売上高兆6820億円)。
想象。改变。創業以85年来以上にわたり,お客様の”はたらく”に寄り添ってきた私たちは,これからもリーディングカンパニーとして,“はたらく”の未来を想像し,ワクプレスの変革を通じて,人々の生活の質の向上,さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は,こらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/

このペ,ジの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や,内容が異なっている場合があります。